「ここのお蕎麦に出会えてよかった」
本物の味わいをご家庭で楽しむ
特別な時間

鎌倉千花庵のホームページにお越しくださり、ありがとうございます。

当店は、本物の十割蕎麦を味わいたい方のための、鎌倉発祥のオンライン生蕎麦専門店です。

以下のような思いをお持ちの方に、ぜひお読みいただきたいと思います。

 

  • 本当の十割蕎麦の味わいを知りたい
  • 純粋な蕎麦本来の味を楽しみたい
  • グルテンフリーで体にやさしい蕎麦を探している
  • 鎌倉の伝統的な味わいを自宅で堪能したい
  • 蕎麦の奥深さを味わい新しい発見をしたい

当店の蕎麦の特徴は、伝統の手打ち技法と現代の技術を融合させた、しなやかで腰の強い柳腰(やなぎごし)

風味豊かで特別な食感の十割蕎麦を、ご自宅でお楽しみいただけることをお約束します。





ご家庭で本格十割蕎麦の感動体験を

長年培ってきた技と知恵を結集し、ご家庭でも本格的な十割蕎麦を楽しめるように工夫を重ねてまいりました。

当店の十割蕎麦は、早ければ翌日、遅くても中1日でご自宅にお届けできます。

お客さまからは、

  • 家族と一緒に蕎麦を楽しめた
  • 夫婦で一緒に蕎麦を囲む時間が、新しい会話のきっかけになった
  • 孫が遊びに来るようになり、家族の絆が深まった
  • 義理の母との関係が、蕎麦を通じて自然と近づいた
  • 本格的な十割蕎麦の味に感動して、定期的に購入するようになった

など喜びの声が届いています。

蕎麦の香り高さや食感を味わえるのは、生蕎麦だからこそ。

お客さま一人ひとりに蕎麦本来の「美味しい」を実感いただけるよう、丁寧に心を込めてお作りしています。

もし、あなたが

  • 本当においしい十割蕎麦に出会いたい
  • 日本各地の蕎麦を試してみたい
  • 家族と特別な時間を過ごしたい
  • 日本の伝統的な食文化を楽しみたい

とお考えでしたら、ぜひ当店の十割蕎麦で新しい喜びを見つけてみませんか?

なぜいつも食べている蕎麦に美味しさを感じられないのか?

蕎麦通を自認する方でも、意外と知らない真実。

実は、蕎麦の美味しさの感じ方には、大きく3つのタイプがあるのです。

  • 麺そのものの味わいを追求する「麺食い
  • つゆの深い風味を重視する「つゆ食い
  • 薬味や具材のトッピングを楽しむ「種食い

ところが、多くの方は自分がどのタイプなのか理解しないまま、評判の店を巡り歩いています。

麺の味わいを大切にする方が、つゆで有名な店を訪れても満足できない。

その逆もしかり。

自分の好みと店の特徴がマッチしていないからなのです。

本来の蕎麦の魅力を味わうためには、自分の好みを知り、その好みに合った本物の味わいに出会うことが大切です。

キャンペーン価格 4人前 2,800円(税込3,024円)



ご購入はコチラから

お届けするお蕎麦について

・消費期限は5日

基本発送日より冷蔵で5日が消費期限となります。

冷凍した場合、3ヶ月と長めになります。

冷凍すると味が落ちてしまうんじゃないかと心配されるお声をよくいただきますが、

冷凍することにより水が浸透して深みがでたり、甘みをより感じる場合があるんです。

人によっては冷凍したお蕎麦の方が好きという方もいらっしゃるので、何も心配せず冷凍してみてください。

・安心茹で動画付き

十割蕎麦は茹で方がとても大事になってきます。

実際、茹で方により味が大きく変わってきますが茹で方の説明書が同封されるのでご安心ください。

そちらをみていただくだけでも十分上手に茹でられますが、

茹で方の動画のQRコードがついてくるので美味しいお蕎麦を茹でることができます。

・発送日は翌営業日

注文していただいてから翌日には発送させていただきます。

営業日内のご注文に限ります。(月・火曜日がお休みとなります)

ご注文時に指定日を指定していただけると、それに合わせて発送いたしますのでいつでも新鮮なお蕎麦が楽しめます。

・配送料

関東圏内ですと、一律1000円いただいております。

地方によって異なりますので、詳細は購入ページの「送料について」をご覧ください。

一度に複数ご注文された場合、送料は変わらないので頼めば頼むほどお得になっております。

大人数で分けたり、一度にご注文していただいて少しずつ召し上がったりとニーズに合った方法でご利用ください。

・質問はLINEで

何か疑問や不安な点などございましたらLINEにて個別にて個別に対応させていただいております。

ご気軽にご相談ください。

「鎌倉千花庵」が選ばれる5つの理由

①柳腰の独特な食感が味わえる

当店独自の「オリジナル製法」で作られる、「柳腰」と呼ばれる食感。

柔らかさの中にも強いコシを持つアルデンテ食感で、まさに柳のようなしなやかさをお楽しみいただけます。

この製法により、十割蕎麦でありながら切れにくいのが特徴。

つなぎを使用した蕎麦では味わえない独特の食感をぜひ体感ください。

蕎麦打ち studio CHIHANAでは5000名様以上が本格十割蕎麦をstudioで、ご家庭で実践され多くの笑顔に囲まれてます。

これこそがこの製法の「おいしさ」の証明です。

 

②鎌倉の伝統的な蕎麦を楽しめる

当店は、日本の蕎麦文化の重要な発祥の地、山梨のお寺の本山、鎌倉建長寺の近くに本店を構えています。

歴史が息づく地で培われた技と、蕎麦ならではの味わいを、ご自宅でご堪能ください。

 

③麺とつゆ両方に徹底的にこだわる

蕎麦の味わいを決める3つの要素「味覚」「香り」「食感」のすべてにこだわりました。

その繊細な変化をより判りやすいよう、日本全国から蕎麦を取り寄せ、違う産地や品種の食べ比べも提供し始めました。

麺もつゆも妥協することなく、それぞれ最高のクオリティを追求。

蕎麦通の方にも満足していただける確かな味を実現しています。

 

④簡単におうちで本格蕎麦を

生蕎麦を自宅で楽しむ際の最大の課題である「ゆで方」を徹底的に研究。

お客さまの声を反映しながら、ゆでやすさを実現しました。

蕎麦が固まりにくい独自のパッケージだから、沸騰したお湯に入れるだけで、簡単にできあがり。

店舗と変わらない本格的な味わいをお楽しみください。

 

⑤みんなで幸せをシェアできる

蕎麦は古来より、人々が集まる場所で楽しまれてきた日本の伝統食。

当店の蕎麦は、ご家族やご友人との大切なひとときを彩るきっかけとなることを目指しています。

お子さまから年配の方まで幅広い層に愛される味わいで、実際に「子どもが夢中になって食べる」という声もいただいています。

おいしいものはぜひ、みんなで。

十割蕎麦を味わい、幸せな時間をご体感ください。

キャンペーン価格 4人前 2,800円(税込3,024円)



ご購入はコチラから

お客さまの声

自宅でお店の味を堪能できました! 橋田さま

教室で分けていただいて、その日のうちに食べたお蕎麦と遜色なく、十割蕎麦の風味そのままに美味しくいただきました。

1分ほどであっという間に茹で上がり、切れることなく自宅でお店の味を堪能できました。

そば湯も生姜を入れ、最後まで美味しかったです。 どうもありがとうございました。

年越し蕎麦がもし可能であれば注文したいと思います。

 

茹でても切れにくく、蕎麦つゆ無しでも美味しい! 加藤さま

開封時の感想
まず、開封して初っぱな…香りがとても良かったです。

 

触感については、とてもしっとりしていて、柔らかい手触りでした。

 

茹でた時の感想
茹で終わり、まったく切れずに茹でることが出来ました。

 

食べた感想
蕎麦の香りそのままで、しっかりとした食感でした。

蕎麦つゆ無しでも食べましたが、そのままでも美味しかったです。

蕎麦つゆは普通にスーパーでも売っている物を使用しています。

蕎麦つゆに潜らせても香りそのままで、とても美味しかったです。

2食分、召し上がりましたがペロッと食べれました!

販売で家でも食べれるのであればとても嬉しいです。

 

新鮮でコシがあって、蕎麦本来の味を楽しめます! 髙橋さま

先ほどお蕎麦をいただきました! 真空パックのお蕎麦って食べたことがなかったのですが、こんなにも新鮮でコシがあるとは思いませんでした!!

お蕎麦1本1本に入っているつぶつぶも頑張ってお仕事していて、本来の生蕎麦のお味を十分に感じました。

 

茹でる時間や茹で上がってもお蕎麦が切れることなく、変わらずの美味しさに驚きました❣

 

コンパクトですし、出張先や海外旅行の時など、お蕎麦が食べたくなったらいつでも新鮮な食べれますね♪

 

外国人のお友達へのお土産にも喜ばれるかも♪

 

日本の食文化が世界にどんどん広まりますね〜✨

 

蕎麦の香りが高く、喉ごしも洗練されている 村谷さま

美味しくいただきました!

 

とても香りが高く、噛むと口の中に蕎麦の香りが充満しました!

 

とても美味しいお蕎麦でした。

 

均等に切れてるので、口に入れた食感も、喉越しも洗練された感がありました。

 

「切り」が課題なので自分が打つ蕎麦の目標になりました!

 

教室に通う身ではありますが、時々、「買いたい」と思います!

 

蕎麦の甘みを感じられ、いくらでも食べられる 林さま

キャンペーン価格 4人前 2,800円(税込3,024円)



ご購入はコチラから

冷蔵なので蕎麦の香りがとても良いです。

 

箱を開けた瞬間も、茹でている時も、もちろん口にいれたときも蕎麦のいい香りがふわっとします。

 

家にいながらお店の味をそのまま楽しめます。薬味や蕎麦つゆを自分好みにアレンジできるのは、自宅ならではの楽しみです。

 

まずはそのままで。次は千花庵のめんつゆで。

 

今回は煎り酒と麺つゆを半々で合わせてアレンジしました。

 

いろんな麺つゆアレンジしても、蕎麦の香りと味をしっかり感じることができます。

 

来客時のおもてなし料理にもできますし、外食が難しい高齢の方にも家で本格的な蕎麦が楽しめると思います。

 

もちろん自分のご褒美にも!!

 

 

オンラインショップ販売商品ラインナップ

生蕎麦

キャンペーン価格 4人前 2,800円(税込3,024円)



ご購入はコチラから

 

お支払い方法

VISA
Master Card
Dinars Club
American Express
JCB

 

鎌倉千花庵「生蕎麦」購入方法

ご注文はショップカートにてご購入頂けます。

お問い合わせは公式LINEにて承っております。

公式LINEアカウントの友達追加後、メッセージをお送りください。

メッセージ確認後、お返事をお送りいたします。

お気軽にご連絡くださいませ。

伝統と革新が織りなす、鎌倉発・十割蕎麦の新境地

父から受け継いだ、蕎麦への熱い思い

今から25年近く前、両親が鎌倉の喧騒から離れた場所で始めた一軒の蕎麦屋。

脱サラした父と母が「ゆったりとした時間を提供したい」という思いで開いた店でした。

当時、わたしは飲食業に携わっていたものの、父から蕎麦打ちを教わることはありませんでした。

そんな中、父が事故に遭い、店の存続が危ぶまれる事態に。

しかし、常連のお客さまから「ぜひ続けてほしい」という声が数多く寄せられ、わたしは覚悟を決めて店を継ぐことにしました。

蕎麦打ちの経験がまったくない中、不安と戸惑いの日々が続きましたが、蕎麦に詳しい方々からアドバイスをいただきながら、365日休むことなく蕎麦を打ち続けました。

「十割蕎麦は難しいからこそ面白い」新たな挑戦へ

小麦粉をつなぎに使えば、簡単に切れにくい麺ができます。

一方で、十割蕎麦はとても切れやすく、おいしく作るために技術が必要。

その難しさと奥深さに、わたしは魅了されていきました。

1年半かけて麺、つゆ、トッピングのすべてにこだわり抜き、さらに1年かけてつゆを少しずつ改良。

一度納得の味にたどり着いてからも、常連のお客さまが離れていかないよう、段階を踏みながら、理想の蕎麦を追究し続けました。

唯一無二の蕎麦を目指し、絶え間ない探求と進化の日々

ようやく店が軌道に乗り始めた頃、「やるからには最高の蕎麦を提供したい」という思いが芽生えました。

2年目には一緒に取り組んでくれる仲間を募り、3年後には3店舗目をオープン。

本格的な十割蕎麦作りを学べる蕎麦打ちstudioCHIHANA教室も開き、今ではプロの職人を含めた約5,000名もの方々が通ってくださるまでに成長しています。

「すべては道。
終わりだと思えばそこで終わり。
でも、まだ先があると思えば、いくらでも追求できる」

その信念のもと、季節ごとに調査機関で成分分析を行い、全国の生産農家さんと連携しながら、最高の十割蕎麦を追求し続けています。

オンラインショップという新たな挑戦も「もっと多くの方に本物の十割蕎麦を味わってほしい」という思いから始まりました。

生蕎麦特有の振動や温度変化への弱さを克服するため、パッケージ包装に工夫し、配送方法にも改良を重ねています。

ご家庭で本物の味わいを楽しんでいただけるよう、日々進化を続ける当店の蕎麦。

  • 感動と共に、より多くの方々に蕎麦の魅力を伝えていきたい
  • 十割蕎麦ならではの味わいを実感し、もっと蕎麦を好きになっていただきたい
  • 家庭で蕎麦を囲み、団らんの時間を提供したい

というのがわたしたちの願いです。

 

 

よくある質問

Q.賞味期限はどれくらいですか?

A.到着日から三日以内にお召し上がりください。
また冷凍もできます。
到着後、パックのまま冷凍した場合は3ヶ月以内にお召し上がりください。

Q.何人前から注文可能ですか?

A.4人前から注文可能です。
4人前の倍数で注文を承っております。

Q.十割蕎麦の特徴は何ですか?

A. 原材料が蕎麦粉100%と水のみなので、より香りや甘みが強いと言われてます。
最近では低GI食品として健康志向の方を中心に注目を集めております。
またオリジナル製法により、独特な食感(柳コシ)を楽しめるのが特徴です。

Q.蕎麦はどこの産地のものですか?

A.千花庵鎌倉本店では日本全国の蕎麦を取り扱っており、その時の状態の良い蕎麦粉を厳選し、品種や産地そして状況に合わせて石臼で挽いております。
お届けする蕎麦も同じく、夏・秋の新そばや雪室そばなど、季節によって楽しめるよう特に産地は特定しておりません。

Q.一回で食べきれない場合はどうしたらいいですか?

A.生蕎麦は冷凍できます。
冷凍した場合は3ヶ月以内にお召し上がり下さい。
冷凍時の注意事項や冷凍蕎麦の茹で方は動画で詳しく説明しておりますので、ご参照いただけます。

キャンペーン価格 4人前 2,800円(税込3,024円)



ご購入はコチラから

最後に

あらためまして、鎌倉千花庵の鈴木智也です。

「千の花に囲まれるような蕎麦屋に」という両親が想いを込めて名付けた当店。

その名の通り、店を続ける中で、お客さまという素晴らしい花々に囲まれてきました。

決してわたし一人で成し得ることではなく、生産者の方々、スタッフ、そして何より大切なお客さまに支えられたおかげで今があります。

蕎麦打ちに詳しい方々からアドバイスをいただき、時には厳しいご意見もいただきながら、一打ち一打ちに魂を込めて作ってまいりました。

特に嬉しいのは、「千花庵の蕎麦を食べてから、他の蕎麦が食べられなくなった」というお声をいただくとき。

わたしたちにとっては、最高のほめ言葉です。

お客さまの「美味しい」の基準を変えられたことは、わたしたちの誇りであり、喜びなのです。

そしてさらに嬉しいのは、お客さまが周りの大切な方々にわたしたちの蕎麦を紹介してくださること。

幸せの輪が広がっていく様子を感じられるとき、この仕事の本当の価値を実感します。

すべては「本物の十割蕎麦の感動を、より多くの方にお届けしたい」という想いから。

日々、技術を磨き、知識をアップデートし続けることで、良い味を追求しています。

ご家族や友人と「お蕎麦、美味しいね!」と笑顔で分かち合える瞬間を、より多くの方々に届けたい。

喜びを、周りの大切な人々とシェアしたいという素敵な方に、ぜひ味わっていただきたいです。

まずは1回、お試しでも構いません。

本物の十割蕎麦との出会いが、きっとあなたの「美味しい」の概念を変え、新しい発見と感動をもたらすことでしょう。

伝統の技と現代の工夫を組み合わせたわたしたちの蕎麦で、特別な時間をお過ごしください。

ご注文、心よりお待ちしております。

鎌倉千花庵オーナー・鈴木智也